山形おでん

おでんイメージ

郷土料理「芋煮」や「寒鱈汁」、「納豆汁」「ひっぱりうどん」で有名な山形。

おいしい食材が豊富でありながら「山形特有のおでん」はあまり聞かない。

そこで山形の特徴を打ち出せるおいしい「山形おでん」のレシピを考案。

まずは、具材から・・・

・大根
 山形は冬を乗り切るための重要な食材。太くて、みずみずしく、やわらかく、味が染みやすい。

・凍み大根
 天然のフリーズドライ製法で作られる昔ながらの保存食。凍み大根は汁をたっぷり含みうまい。

・芋がら
 里芋の茎を干した芋がら。納豆汁に欠かせない。ジョグジョグとした食感は煮込んでもおいしい。

・里芋
 芋煮で有名な山形。ねっとりやわらかい小姫芋は旨味が強く、箸がすっと入るほど。

・玉こんにゃく
 醤油味で煮込む玉こんにゃくも郷土料理。おでんに入れるなら丸いこれを。

・車麩
 お麩は東根や庄内の名産品。煮汁をたっぷり含んだあつあつをふーふーして。

・牛すじ
 米沢牛で有名な山形。山形牛など黒毛和牛の生産が盛ん。関西よりの具材ながらこれをセレクト。

・いかげそ
 山形の蕎麦屋ではイカの足の天ぷらがついてくる。これを入れてみても。

・練り物
 枝豆だだちゃ豆や食用菊が練り込まれた練り物があれば是非入れたい。

・味付け
 醤油ベースながら、芋煮の味を引き継いでやや甘めにして。飛島のあごも入れて奥深い味わいに。
 爽やかにいくなら、山形市特産の堀込セリを入れたらいいかもしれない。

・締めは
 山形はつきたての餅を飲むように食べる風習がある。〆にこの餅でもいいし巾着に入れても。
 田舎蕎麦ならほかにないし、庄内の麦切りやつや姫の雑炊もあり。これは出汁の味次第。

いかがでしょうか。

具材が揃ったら一度作ってみよう。乞うご期待。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


コメントする