ホーム > 試してみました / 野菜料理 【決定版】とうもろこしのおいしい茹で方と茹で時間 【目次】~index~ Toggle とうもろこしの茹で方と味の違い◎水から茹でるともっちり、沸騰してからだとしゃっきり。◎蒸すともっと甘さが強い。水から沸騰してからの違いもあり。◎電子レンジでも。◎おまけ:とうもろこしご飯がおすすめ。芯を使うのが決め手! 15年ほど前に、生でも食べられるスイートコーンが出まわり、その後もどんどんと優良品種が出てきました。昔からの茹で方では、ちょっとずれが生じてきているので、まずは覚書としてこのページに記録し、少しずつ更新し、とうもろこしの一番おいしい茹で方を目指します。現在のところ、これを決定版とします。 とうもろこしの茹で方と味の違い 対象:生でも食べられるスイートコーン・鮮度がよいもの。(ゴールドラッシュ、しあわせのコーン、ゆめのコーンなど)。◎加熱時間は3~5分の短めがおすすめ(とうもろこしの温度による)。◎枝豆のように加熱後に冷ますこと。 ◎水から茹でるともっちり、沸騰してからだとしゃっきり。 いずれも皮を一枚残し、水1Lに対して塩大さじ1.5、沸騰してから3~5分。※複数回茹でる場合は、2回目を沸騰してから茹でることで違いが楽しめる。 ◎蒸すともっと甘さが強い。水から沸騰してからの違いもあり。 おなじく皮を一枚残し、水から蒸しはじめて沸騰してから3~5分。皮を剥いたら、焼き塩をふりかけて(塩味を入れたいときは2%ほどの塩水に浸してからでも)。※複数回蒸す場合は、2回目を沸騰してから蒸しみると、その違いが楽しめる。 ◎電子レンジでも。 皮つきのままラップで包み、電子レンジで1本あたり500Wで5分。直後は熱いので、数分蒸らすか、トングやミトンを使って取り出す。皮を剥いたら焼き塩をふりかける(塩味を入れたいときは2%ほどの塩水に浸してからでも)。 ◎おまけ:とうもろこしご飯がおすすめ。芯を使うのが決め手! 炊飯器にお米をいつものようにセットし、とうもろこしを生のまま包丁などでそぎ落とし、芯を適当なサイズに切り分けたもの、バター適量を炊飯器に入れて一緒に炊くだけ。 彩りきれいで甘く、芯を入れることで風味豊かなとうもろこしご飯ができます。 野菜セットには、8月中旬頃に甘いとうもろこしが入ります。 朝採りとうもろこし「しあわせのコーン」通販 ほか夏の旬はこちらへ カテゴリー:試してみました野菜料理 関連投稿 お肉料理 / お魚料理 / たんぱく質をしっかり摂ろう! / 夫婦ふたり暮らし / 生活習慣病予防 / 野菜料理 ルーティーンにしたい夫婦ふたりの「朝食メニュー」。 お肉料理 / 試してみました / 調味料 / 郷土料理 地鶏の鶏ガラスープの取り方・お雑煮の作り方 調味料 / 野菜料理 簡単おいしい!おとなのためのドレッシング黄金比はこれ! 野菜料理 山形おでん お肉料理 / 夫婦ふたり暮らし / 生活習慣病予防 / 認知症予防 / 野菜料理 大人のためのスパイスカレーのレシピ。本格的な作り方からとてもシンプルな作り方まで 発酵食品・漬物 / 試してみました 【手仕事】塩らっきょう(乳酸発酵)の作り方 コメントを残すメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 メール サイト 次回のコメントで使用するためブラウザーに自分の名前、メールアドレス、サイトを保存する。 上に表示された文字を入力してください。 コメントするΔ